今日は、お父さんが一眼レフのデジカメ(35ミリの1100万画素で、レンズがf1.4の明るさ…らしい)でぷりんを撮ってくれました[E:sign03]
*今日は天気があまり良くなかったので、少し暗いです。
うわぁお~~~~[E:sign03][E:sign03]
雰囲気が全然ちがう[E:sign03]
最初のほうは、カメラが「カシャッ」というと「びくっ」としていましたが、だんだんなれてきたようです[E:note]
今度は、カメラ目線で「ビシッ」とキメていますね[E:shine]
縦長の写真です。
ふりむいて、なんだかキレイにキマってますね[E:crown]
ぷりんさん、ちょっと眠たいようです…[E:coldsweats01]
真正面ですっ[E:sign03][E:sign03][E:happy02]
カワイイ~フワフワ~[E:heart01][E:lovely]
おっと、とうとう寝ちゃいました[E:sleepy]
あくび~~[E:heart04]
前に撮っていたあくび写真よりも、全然キレイ[E:shine]に撮れていますよね[E:happy01]
さぁーて、ぷりんの放鳥タイムも、おわりです。
ケージに戻るので、捕まえないといけません[E:sweat01]
ぷりんは、また飛び回ります[E:typhoon]
飛んでいるところが撮れたらしいです[E:sign03]
↑この写真です[E:happy01]
たくさん飛び回っているうちに、ぷりんは私に捕まえられました~[E:catface]
「にゅくっ」とでてきそうです…[E:coldsweats02]
こちらの記事でも書きましたが、ぷりんを放鳥するときは、ケージを置いている部屋とはちがう部屋で放鳥するので、ぷりんがヒナの頃使っていたプラケースに入れて移動します。
なので、捕まえたぷりんをプラケースに入れると…
暑い…[E:sweat01]
いつものように、羽を広げています[E:coldsweats01]
*この後からは、いつもぷりんを撮っているデジカメで、私が撮った写真を紹介します。
ケージに戻ると、長い間眠たそうにしていました。
久しぶりに、放鳥タイムにお父さんと会えたからでしょう。(そのせいで、お父さんの指にのっているときに、私がぷりんに指を見せると、「ピピッ[E:sign03][E:annoy]」と怒って噛みついてきました… 鼻もかまれたので、痛すぎて泣いてしまいました…[E:crying]ぷりちゃん、ひどーい)
首を後ろに入れて寝かけです[E:sleepy]
今日の写真はどうでしたか??(ちなみにこの記事は、1時間以上かけて書きました[E:sign03])
これからは、私もあのデジカメで撮ろうと思っているので、練習しておきます[E:happy01]
お父さんも、もっと上手く撮れるようにする、とかなんとか言っていたので、楽しみにしていてくださいね[E:heart04]
↓応援のポチポチ、お願いします[E:chick]↓
2008年05月
落ちそう[E:sweat01]なぷりん
着地するぷりん[E:chick]
また、着地するぷりん[E:chick]
ケータイぷりん[E:chick]
すべってしまいました[E:coldsweats01]
そして、
…と、なるぷりん[E:chick]
かじりま専科[E:cake]とぷりん
お母さん、もっとしゃべって[E:sign01]と言うぷりん その一
カワイイ~[E:lovely]
桃太郎の話をがんばって聞くぷりん[E:chick]
ぷりんとドコモダケ その一
ぷりんとドコモダケ その二
羽をつけすぎのぷりん…[E:coldsweats01]
暑いぷりん その一
コワっ[E:coldsweats02](本当はあくびをしているだけ)
暑いぷりん その二
暑いぷりん その三
ん?あれ? この写真、「暑いぷりん その二」 とほとんど同じ…[E:sweat02]
笑っているぷりん[E:happy01]
でゎ最後に、鳥グッズなどを紹介[E:note]
近所のスーパーに、限定品?として売っていて、お母さんが買ってきました[E:sign01]
ペンギンのパンですが、なんだかインコに見えませんか??
そして次は…
ぴっぴにそっくりな、インコのキーホルダーですっ[E:sign03][E:sign03]
お母さんの友達が作ってくれました[E:heart04] 横から見ると、こんな感じです。
写真では見えませんが、ちゃんとくちばしもついてるんですよ~[E:shine]
こんなにたくさんの写真を見てくださって、ありがとうございます~[E:sign03]
↓よければ、「ぽちっ」としてくださいね[E:happy01]↓
この前の、寝る前のぷりんは、なんだか興奮しています。(動画がたくさんあります)
(クリックしてネ[E:chick])
動き回るぷりん
(クリックしてネ[E:chick])かわいいですよ~(笑
動き回りながらしゃべるぷりん
(クリックしてネ[E:chick])お母さんにじゃれているぷりんです。(音楽付きです)
じゃれるぷりん
楽しめましたか?? 感想まってます[E:happy01]
[E:clover]今日のおまけ[E:clover]
(クリックしてネ[E:chick])チンゲン菜と戦っています。(音楽付きです)
チンゲン菜
今日は、ぷりんのケージでの様子を紹介しようと思います(本当はだいぶ前に撮った写真なんですが、なかなか紹介できなかったので…)
エサはよく食べて、健康です[E:scissors]
人がケージのそばを通ると、すぐによってきて、写真を撮るのが大変でした[E:sweat01](どアップになりすぎて)
お母さんが見えているので、キラキラ[E:shine]になっています。
お母さんに一番懐いているのです。
お母さんのお話をきくぷりん。
それを前から見てみると…
あはは~[E:happy02]
すごくきいてるんですね~[E:happy01]
そして、ぷりんさんが勝手に作ったゴハンです[E:coldsweats02]
他にも、ボレー粉にエサを入れたりして、いろいろな味にしているようです。
何を見ているのでしょう…↑↓
そして、ぷりんはネコのような気まぐれな性格?なので、指をケージの隙間に入れてあげても、近づかないときもあります[E:think]
遊ぶ前は、のびをします[E:happy01]
今回の写真で、一番気に入ったものがあれば、教えてくださいね今日のベストショット
あくび写真です[E:sign01][E:happy02]今日のおまけ
ムキムキのぷりん[E:sign03]
やっぱり、ぴっぴたちに比べてすばしっこいです[E:coldsweats02]
↓応援「ぽちっ」お願いします[E:note]↓
今日は、前言っていたピーちゃんのおうちから、たくさんお土産をいただきました[E:shine]
かわいいクリップです[E:heart04]
鳥のクリップもありますね[E:happy01]
こ~んなにおいしそーなお菓子まで[E:sign03][E:delicious]
お花も添えてあります[E:tulip]
そして最後は…
ピーちゃんの写真もいただきました[E:sign03][E:sign03]
この写真は、片足をしまってねむねむモードのピーちゃんですね[E:heart01]
とってもカワイイです[E:happy02][E:heart04]
N村さん、ありがとうございます~[E:sign03]